6月から始まったRed Hot Chili Peppersグローバルツアーいつかは海外公演にも参加してみたいですが、なかなか難しい。そんな一般人の自分は、日本から参加できません。
ということで場所やセットリストを追いながら疑似体験ツアーということで記事にしていきたいと思います。
この記事では2022 7月の公演の紹介とリンクから公演ごとのセットリストに飛べるようになっています。
7月も9公演あります。
さっそくRed Hot Chili Peppersの7月のツアーの日程を見ていきましょう。
- 7月1日 ベラヒューストンパーク(イギリス グラスゴー)
- 7月3日 Rock Werchter Full Show フェス (ベルギー ルーヴェンのヴェルヒター村
- 7月5日 BlackSummer ラインエネルギースタジアム(ドイツ ケルン)
- 7月8日 AROUND THE WORLD 7月9日 charlie の2Days スタッド・ドゥ・フランス (フランス パリ)
- 7月12日 フォルクスパークスタジアム Full Show(ドイツ ハンブルク)
- 7月23日 エンパワー・フィールド・アット・マイル・ハイFull Show(コロラド州 デンバー)
- 7月27日 Black Summer ペトコ・パーク(カリフォルニア州サンディエゴ)
- 7月29日 Can’t Stop リーバイススタジアム(カリフォルニア州サンタクララ
- 7月31日ソファイスタジアム Give It Away(カリフォルニア州ロサンゼルス)
- 7月のライブのトータル観客動員数は約58万人
- ついについに日本公演決定!!!!!
7月1日 ベラヒューストンパーク(イギリス グラスゴー)
収容人数 約35000名
過去には
2017年 Eminem
2018年 Kendrick Lamar
2019年 Foo Fighters
などのアーティストも参加。
ところが今回レッチリメンバーが体調不良の為、出演中止を伝えました。
しっかり休んで体調を整えてもらいましょう
7月3日 Rock Werchter Full Show フェス (ベルギー ルーヴェンのヴェルヒター村
1日あたりでも8万以上
6月30日~7月3日まで開催
こちらはFull Showになります。
7月5日 BlackSummer ラインエネルギースタジアム(ドイツ ケルン)
会場のラインエネルギースタジアム の収容人数は約46000人
曲はBlackSummer
BlackSummerのイントロジャムの完成度が、回を重ねるごとにカッコよくなってる
7月8日 AROUND THE WORLD 7月9日 charlie の2Days スタッド・ドゥ・フランス (フランス パリ)
会場のスタッド・ドゥ・フランス の収容人数は約80000人
7月8日の冒頭 イントロJAMからAROUND THE WORLD
7月9日からは charlie
7月12日 フォルクスパークスタジアム Full Show(ドイツ ハンブルク)
フォルクスパークスタジアムの座席数57274名です。
こちらはFull Showになります。
7月23日 エンパワー・フィールド・アット・マイル・ハイFull Show(コロラド州 デンバー)
ここからアメリカツアーです。
座席数76125名
実はちょっと前になりますが【アット・マイル・ハイ】は3月24日に火事があり、ほどなく消し止められましたが座席は2区画ぐらい燃えてしまったようです。
放火でしょうか→ヒドイ
ライヴが無事行われるか心配でしたが無事行われたようです。
このデンバー公演でニューアルバム『Return Of The Dream Canteen』
が発表されましたね!
プロデューサー リックルービンのインタビューで「あいつらほど音楽的な結びつきの強い奴らはいないね」と言わせた彼らのアルバム是非アナログ盤をおすすめします。
7月27日 Black Summer ペトコ・パーク(カリフォルニア州サンディエゴ)
座席数42,445名
曲はBlack Summerです。
BlackSummerのイントロジャムの完成度が、回を重ねるごとにカッコよくなっきています。
Californicationのイントロはジョンとフリーのジャムから始まりますが、それに代わる曲としてのBlack Summerですね。
これ最高にカッコよくないですか?
7月29日 Can’t Stop リーバイススタジアム(カリフォルニア州サンタクララ
座席数68500名
曲は Intro jamからCan’t Stop の流れ。とにかく Intro jamから全開で最高!!!
7月31日ソファイスタジアム Give It Away(カリフォルニア州ロサンゼルス)
屋内で座席数約70000名 100000名まで拡張可能 ☜ 考えられません。
ハリウッドパーク競馬場の跡地に2020年9月オープン。収容人数も最大10万人しかも屋内(屋根付き)
外観も中も未来的で、「Infinity Screen」と呼ばれる帯状の360度4K大型ビジョンが吊り下げてあり
ライブの一体感も凄いんじゃないかと思います。上の席でもこのスクリーンのお陰で見えそう。
音響も最新鋭だろうし。
いつか行ってみたい!
最後はライブの超定番曲、盛り上がること必須の
Give It Away
といううわけで、
2022年Red Hot Chili Peppersの 疑似LIVEツアー7月編でした。
世界各地の平均5万人の会場を毎回埋めることが出来るってスゲーなと改めて思いました。
世界のフェスもいろいろありましたね。
7月のライブのトータル観客動員数は約58万人
世界で58万人の前でパフォーマンスするってどんな気持ちだろう。なんて考えてみたり、世界で一体どれくらいのファンがいるのだろうと考えちゃいました。
いつかは海外のフェスも参加してみたいですね
ではまた
ついについに日本公演決定!!!!!
日程は
2023年2月19日(日)東京ドーム
2023年2月21日(火)大阪城ホール
特設サイトはこちら
なんと16年ぶりの来日ということで楽しみ!!!!
もしかして日本で見れるのは最後・・・かもしれません!!
ではまた






Comments