Amazonのアソシエイトとして、[エンタメ|アカシックレコード]は適格販売により収入を得ています。

yamori

【映画考察】

【保存版】ジャッロ映画『ダリオ・アルジェント監督』はマリオ・バーヴァの後継者

ジャッロ映画は60年代70年代に流行ったイタリアのホラー映画。「ジャッロ映画を知っているなんてぇ~~ さすがホラー映画通ですね」と言ってくれる方があなたの周りにいるかは分かりませんが・・・先日紹介した監督【マリオ・バーヴァ】がホラー映画のク...
【映画考察】

【保存版】ジャッロ映画『マリオ・バーヴァ監督』はホラー映画の源泉

皆さんはホラー映画の名作といえば、どんな作品が思い浮かぶでしょうか?現代の作品だと『マリグナント 狂暴な悪夢』や『ミッドサマー』、『ゲット・アウト』。往年の作品だと「13日の金曜日」シリーズや「エルム街の悪夢」などなど。とはいえそれらの作品...
レッチリ

レッチリ『Otherside』和訳と深堀り|絶望の向こうにある“未来の光”を探す旅

『Otherside』は、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(以下、レッチリ)のアルバム『Californication』に収録され、2000年1月にシングルとしてリリースされました。同アルバムでは、『Scar Tissue』に続く4曲目に収...
レッチリの【歌詞の深堀りと和訳】

レッチリ『Parallel Universe』和訳|脳内宇宙で見つける真実

この記事では、ライブでも人気の曲『Parallel Universe』を掘り下げます。アルバム『Californication』では『Around the World』に続き2曲目に収録。ギターもベースもシングルノートで16分音符で進みます...
【Amazon music】

Amazon Music をワンデバイスプランに切り替え|月額580円で聴き放題

Amazon Music Unlimitedのワンデバイスプランに切り替えたいけれど、手順が面倒に感じる方も多いでしょう。しかし、実際にはたった2つの簡単なステップで切り替えが可能です。
レッチリ

レッチリ『Around the World』和訳と深堀り|人生を美しく感じる7つの瞬間

この記事ではライブでも人気の『Around the World』を掘り下げます。レッチリのライブはジャムのイントロから始まりまりますが、1曲目は『Around the World』か『Can't Stop』で始まるかというのはファンの間では...
レッチリ

レッチリ『Californication』和訳と深堀り|ハリウッドの闇が生む“破滅のユートピア

この記事では、1,500万枚を売り上げたアルバム【Californication】の表題曲『Californication』を掘り下げます。アルバムの中でも表題曲『Californication』はライブでも必ず演奏する定番曲で、曲の前にジ...
【Amazon music】

Amazonワンデバイス徹底解説&「えっ月額580円!?」選ぶべき理由3選

「音楽サブスクって、正直どれも似たような内容じゃない?」たくさんの音楽サブスクがあるけれど、どれも月額1,000円前後で、機能も横並び。「自分に音楽サブスクは必要なのかな?」と、決めきれずに迷っていませんか?実は、音楽サブスクの中には月額た...
【映画考察】

映画版『サユリネタバレ考察』観たら腹減ったよ・・白石晃士~かんとく~

映画版『サユリ』大ヒットしてほしいなぁ。原作は恥ずかしながら知りませんでした。ですが、白石晃士監督の作品? 見るしかないという事で見てきました。感想は一言でいうと『言霊:言葉の力』に救われた。でした。そして映画鑑賞後には腹がへる・・・ニンニ...
レッチリの【歌詞の深堀りと和訳】

レッチリ『Dani California』和訳と深堀り|Daniのモデルは本当にカート?

この記事では、ライブで盛り上がる人気の曲『Dani California』を掘り下げます。『Dani California』は日本の映画『デスノート』に主題歌として流れました。少年ジャンプの作品の映像化は、当時アニメが主流。『デスノート』は...
VODを選ぶの面倒な方へ
【2025年VODガイド】Yes/No診断