Amazonのアソシエイトとして、[エンタメ|アカシックレコード]は適格販売により収入を得ています。
【U-NEXT】【VODサブスク】

《保存版》U-NEXTポイントの使い方・チャージ方法まとめ|映画好きならこれで元が取れる!

【U-NEXT】
この記事は約4分で読めます。
Amazonのアソシエイトとして、[エンタメ|アカシックレコード/yamori]は適格販売により収入を得ています。。

U-NEXTの月額は2,189円(税込)と一見高めに見えますが、毎月1,200ポイントが付与されることで、実質989円。
ですが、こう思ったことはありませんか?

  • 「ポイントの有効期限っていつまで?」
  • 「チャージってどうやるの?」
  • 「結局ポイントって何に使えばいいの?」

U-NEXTは“ポイントを制する者がコスパを制する”サービスです。

私は会社員のかたわら『年間100本映画を観る』を目標にブログで情報発信してるyamoriといいます。VOD系のサブスクはprime videoを中心にU-NEXTNetflixhuluDisney+を渡り歩いています。

この記事でわかること
  1. 5つの使い道
  2. ポイントの有効期限
  3. 支払方法
  4. ポイントバックプログラムとは?
  5. ポイントは月額プランを解約しても使える。

U-NEXTポイントを詳しく解説しますので、知ってポイントを使いたおしましょう(笑)

31日間無料トライアルでも、600ポイント付与される

U-NEXTポイントとは?|1ポイント=1円の価値

U-NEXT会員は毎月1日に1,200ポイントを付与しています。1ポイント=1円で様々な使い方があります。

※ポイントは31日間無料トライアルでも600ポイントが付与され、月額基本料が発生したタイミングで1,200ポイントが付与されます。その翌月は1日から毎月1,200ポイントが付与されます

U-NEXTポイント活用術5選

結論から言うと私は【鑑賞チケットとの交換】を強くおすすめします。

U-NEXTでは、1,500円分のポイントで「映画館クーポン」1枚と交換できます。

映画館クーポン発行時、1500ポイントに満たない場合でも、不足分を支払うことで鑑賞することが出来ます。対応する劇場はこちらの記事にまとめています。

ポイント活用術
  1. 活用術1:鑑賞チケットとの交換で実質タダで鑑賞
  2. 活用術2:最新作レンタルを見たいときに楽しむ
  3. 活用術3:電子書籍・コミックをポイント購入
  4. 活用術4:NHKまるごと見放題パック
  5. 活用術5:ライブ・舞台の配信チケット(PPV)の購入
→《U-NEXTポイント活用術5選》の詳細はこちらの記事から

《U-NEXTポイント有効期限》知らんと損?活用術5選【映画チケット・電子書籍】

【注意】ポイントの有効期限をムダにしないために

ポイント有効期限は取得の仕方によって期限が異なります。

  1. U-NEXTで付与されたポイント期限は90日
  2. チャージ(購入)したポイント期限は180日。
  3. ポイントは月額プランを解約しても使える

ポイント有効期限はアプリの管理画面から確認できます。

ポイント有効期限確認する方法
  • 1⃣
    アカウントをクリック

    ログイン後、アカウントをクリックすると、現在のポイント確認ページへ

  • 2⃣
    履歴をクリック

    履歴をクリックすると有効期限ページへ

  • 3⃣
    有効期限を確認

月額プランの解約と退会の違い

月額プランを解約はU-NEXTのサービスを利用できポイントも使える状態。退会はアカウント自体を削除することです。

  •  解約すると無料会員になる
  • 退会するとポイント失効、アカウント削除

アカウント削除は、有効期限内であってもポイントは失効してしまいます。

もう一度U-NEXTを利用する可能性があるなら、月額プランだけ解約して無料会員でいることがおすすめですが・・・・

月の途中でサービスを解約した場合(クリックしてね)

月の途中でサービスを解約した場合でも、解約月の月末まで利用可能ただし、初回特典の31日間無料期間内に解約した場合は、即時ログイン不可となり、ポイントもご利用いただけなくなります。

※月額プラン再開した月は1200ポイントの付与はされず、翌月の月初1日にポイントが付与されるので覚えておきましょう

【解約と退会】上手な付き合い方

例えば仕事が忙しい時間を取れない時は1度退会して一旦利用停止。その後時間がとれるようになったらまた契約しても良いわけです。

U-NEXTポイントチャージ方法を解説(クレカ・キャリア・楽天・Apple)

ポイントチャージは、子アカウントではできず親アカウントからのみ可能です。

チャージ方法|支払い手段とメリットまとめ
支払い方法メリット補足
クレカシンプルで迷わないポイント還元対象
キャリア決済クレカ不要、スマホ1つで完結楽天モバイルは非対応
楽天ペイ楽天ポイントも貯まる二重取り可能
Apple ID(iOS)iTunesカード払いOK還元率は20%に制限
U-NEXTカードコンビニで買える、解約忘れ防止に便利有効期限に注意(購入翌月末)
※初期設定を行う際に支払い方法を決めると、チャージしたい時に【U-NEXTポイント】≫[ ポイントチャージ]を選択するとチャージ金額が表示されます

アプリやブラウザからのチャージ

基本的にはブラウザでのチャージが手っ取り早い方法。なぜなら支払いが月額料金支払いのカードで行われるので余計な情報を入力しなくて済むからです。

※androidアプリからはGoogleplayに登録されたカードで支払いになる
ブラウザからチャージ
  1. メニューを開く。
  2. [U-NEXTポイント]を選択。
  3.  ポイントチャージ ] を選択。
  4. 金額を指定してチャージする。

キャリア決済払いでポイントチャージ

キャリア決済の種類はこちらです。

  1. d払い
  2. auかんたん決済
  3. ソフトバンクまとめて支払い
  4. ワイモバイルまとめて支払い
  5. ※楽天モバイルは非対応

初回の登録をスマホでブラウザから行い、お使いのキャリア決済を選択することで、利用中のキャリアに自動的に紐づけされます。

キャリア決済のメリット
  • 手元にクレジットカードがなくても登録できる
  • 登録が簡単

楽天ペイ

初回の登録を、支払い方法の選択画面で楽天ペイにチェックを入れるだけで登録できます

楽天ペイのメリット
  • 楽天IDに紐づけられるため楽天ポイントが貯まる
  • 天ペイの決済に楽天カードを使うと楽天ポイントの二重取りができる

「Fire TVで大画面映画鑑賞が最高

Fire TV や Fire TV Stickで【U-NEXTアプリ】をインストールし、登録することでチャージが出来ます。

Fire TV や Fire TV Stickのメリット
  • スマートテレビでなくてもテレビ画面で楽しめる。
  • 解約後も更新日まで利用できる(1ヶ月単位での自動更新の為)

Fire TV Fire TV StickAmazonアカウントからの登録になり、1ヶ月単位での自動更新となり、解約手続き後も次回の更新日までサービスの利用が可能となります。

Amazonの規約が優先になる(クリックしてね)

U-NEXTの利用規約には「U-NEXTを解約すると即時に視聴できなくなる」と明記されていますが、Amazonアプリ内課金の場合は、支払い方法として登録されている決済サービスであるAmazon.co.jpの規約が優先されます。

Apple ID

iOS版「U-NEXT」アプリからログインするだけでU-NEXTのサービスを利用できます。
Apple IDに自動的に紐づけされるため、決済情報などの入力はありません。

Apple IDで登録のメリット
  • 簡単登録
  • iTunesカードで支払える
  • ポイントバックプログラムでUコインなら20%還元
Uコインとは?(クリックしてね)

iOSアプリ版のみで使えるU-NEXTの専用コイン。
iOSアプリ内ではU-NEXTポイントが使えないため、Uコインをポイントとして使う。使い方は変わらない。Apple ID経由での支払いになります。

U-NEXTのポイントバックプログラム

チャージしたポイントでポイントレンタルや書籍購入した場合は、最大40%をポイントで還元。Uコインなら20%還元となります。

PayPayでの支払いは出来ない

PayPayで直接支払いは出来ませんが、PayPayユーザーがお得にU-NEXTカード(ギフトコード)を買う方法があります。

  1. Yahooフリマ(旧PayPayフリマ)でU-NEXTギフトコードを買う
  2. PayPayカードで支払いポイントを貯める

Yahooフリマ(旧PayPayフリマ)でU-NEXTギフトコードを買う

U-NEXTカード(ギフトコード)の有効期限は、購入日から1ヵ月後の月末、換金、再発行、返金もできません。

期限が切れていなくても使えない場合は『U-NEXTギフトコードが登録できない時の対処法』をご覧ください

PayPayカードで支払いポイントを貯める

「クレジットカード払い」で登録する際、PayPayカード(クレジットカード)で登録するだけです。

支払い額の1%がPayPayポイントに還元されるので、実質PayPay払いと同じです。

U-NEXTカードなら解約忘れも心配なし

各コンビニや家電量販店にて販売しているU-NEXTカードは、見放題タイプポイントタイプがあります。

見放題タイプポイントタイプ
7日間 見放題+550ポイント550ポイント
30日間 見放題+1,200ポイント3,000ポイント
90日間 見放題(ポイントなし)5,000ポイント
120日間 見放題(ポイントなし)550~50,000ポイント
180日間 見放題(ポイントなし)100~100,000ポイント
365日間 見放題(ポイントなし)
U-NEXTカードを買うメリット
  1. クレジットカードの登録が不要
  2. 解約忘れ、使いすぎを防げる
  3. 通常月額料金に比べて安い

ギフトコードの購入はセールを狙う

Amazonで購入できるギフトコードはAmazonのビッグセールなど30%OFFで販売されていたりします。ですがギフトコードの利用は購入日から1ヵ月後の月末までなので、すぐ使用するタイミングで購入する購入しましょう。

U-NEXTポイントバックプログラムとは?

U-NEXTには『ポイントバックプログラム』というサービスがあります。

チャージしたポイントでレンタル作品や電子書籍をクレジットカードで決済するとポイントが還元されます。

例えば1000円の電子書籍を購入すると400円分が還元されるため、実質的な負担は600円に抑えられます。

※UコインはiOSアプリ内での決済に使用され、U-NEXTポイントとは交換できません。

  1. 購入金額の40%
  2. iOS端末アプリのUコインの場合は20%

解約・退会時の注意点|ポイントの有効期限と引き継ぎ

U-NEXTポイントは解約や退会(アカウントの削除)の際、人に送ったり別のアカウントに引き継ぐこと現金に変えることは出来ません

ですが、解約時に保有していたポイントや購入済みコンテンツは、解約されたアカウントのID・PASSを用いて引き続き利用することができます。(有効期限のあるものは有効期限内に限る)

  • 解約:サービス停止だがポイント利用OK
  • 退会:アカウント削除でポイントも失効
  • 途中解約でも次回更新日まで利用可能
  • ポイント有効期限の確認は「アカウント」→「履歴」で確認可能

まとめ:U-NEXTをお得に使うなら「ポイント活用」がカギ!

U-NEXTポイントの使い方と合わせて以下の解説をしてきました。

  1. ポイントチャージ方法
  2. ポイントバックプログラム

U-NEXTポイントは使い道も多いので、1200ポイントはすぐ使い切ってしまうかもしれませんね。

とは言えU-NEXTはポイントを使わなくても見れる作品が多いので、まずは無料体験から試すと良いと思います。

ではまた

絶対損したくないならまずは無料期間で

Comments

VODを選ぶの面倒な方へ
【2025年VODガイド】Yes/No診断
タイトルとURLをコピーしました