料理

簡単に作れて女子会でも映える★自家製「リモンチェッロ」でアマルフィ海岸の潮風を感じる。ついでに塩レモンで夏を楽しもう!

料理
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

毎年4月頃になると国産レモンがスーパーに並び始めます。
そこで作るのが

「リモンチェッロと塩レモン」

自分はセットで作ります。

リモンチェッロは
イタリア南部のカンパーニア州で生まれ、歴史もある伝統的なお酒。食前酒として飲まれたりします。レモンはアマルフィ海岸の段々畑が有名です。

豆知識
カンパーニア州のアマルフィの本場リモンチェッロは、原料となるレモンが日本で見るものと大きさが全く違います。※日本で見るものの約3倍くらいの大きい!アマルフィ産のレモンは、そのクオリティの高さが認識され、特に皮を用いる食べ物には重宝されています。ジェラートやグラニテ(カキ氷)などに「アマルフィ産のレモン使用」と書いてあるなど。

とはいえ

日本でアマルフィ産のレモンは手に入らないので、普通に出回っているレモンを使うのですがそれでも十分美味しい。

その アマルフィ産レモンで作られるリモンチェッロがこちら

リモンチェッロ プロフーミ・デッラ・コスティエーラ アマルフィ

です。

がせっかくなので自分で作ってみてください

リモンチェッロは日本の梅酒のような存在で、きれいなレモン色が目にも鮮やかです。
なので自家製でも十分。
また各家庭に独自のレシピがあります=母の味、マンマの味。
※マンマ」とはイタリア語でおふくろといったところでしょう。

もう一度言います。

酒屋さんでも見かけますが、おいしいので【ぜひ一度自家製】してみてください。

塩レモンは
モロッコ伝統的の調味料。レモンを塩に漬けて、熟成させたものです。肉料理や魚料理や鍋料理などに使われ、レモン香りとうまみが料理の味をまとめてくれます。

リモンチェッロと塩レモンが出来ると、今年も夏がやってくるなと感じます。

※使うレモンは国産もしくは外国産でも良いですが、必ず無農薬の物を使う事。
これだけは守ってください。

リモンチェッロ簡単な作り方は

レモンの皮の黄色い部分を包丁かピーラーで剥いで、スピリタス(ウォッカ)につけ色が出るまで2週間くらい待つ。
シロップと混ぜる。

これだけです。実に簡単です。
分量はいろいろあるので調べて自分に合ったものをどうぞ。

塩レモンの簡単な作り方

基本レモンを切って塩につけるだけです。
が、塩の分量がレモンの重さ10%だとまろやかに、20%の塩で作ると長期間の保存が可能です。
自分は20%で作ります。
また自分はリモンチェッロで余った果肉を使うので、ちょっと苦みなどが少ないかも知れません。

リモンチェッロの飲み方
ロックがおすすめですが、ソーダ割りやグレープフルーツ、オレンジジュースなどで割って飲むのもおすすめです。

塩レモンの使い方
鶏肉や豚肉、魚など焼く時にちょい足ししたり、変わったところだとドレッシングにしたり、ナムルに加えたり用途が広く何にでも合います。

ということで自家製「リモンチェッロと塩レモン」の紹介でした。
ちょっと早いですが皆さんも「リモンチェッロと塩レモン」でこの夏を乗り切っていきましょう!

ではまた


Comments

タイトルとURLをコピーしました