映画情報

【映画館座席のベストポジション】最大限に楽しむための5つのポイントを解説

映画情報
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

皆さん普段はサブスクで映画を鑑賞していますか?

それとも映画館に足をはこびますか?

私も普段はサブスク派ですが・・・

この作品は劇場で見たいと思ったら極力劇場に足を運ぶようにしています。

映画館で過ごす時間は貴重です。

なぜなら、1日24時間のうちの2時間そこそこを、映画というものに全身で集中するからです。

その貴重な時間の映画鑑賞で、作品選びと同じくらい重要なのが

席選び

映画は、当たり前ですが座席の位置によって臨場感や迫力が違います。

満席に近い状態でなければ、なるべく快適に観られる席を選びたいものです。

この記事では、映画館座席の選び方の基本を5つの項目に分けて解説していきます。

  1. 基本 席の選び方
  2. ジャンルごとの席の選び方
  3. 席が埋まっていた場合
  4. 特別席の種類
  5. 小さなお子様を連れていく場合

普段映画館に足を運ばない方も、劇場に足を運ぶきっかけになる記事を目指しますので、最後までお付き合いください。

最近は様々な上映方式もあります。

普段と違う上映方式もまた楽しいものです。

とはいえ小さい子供もいるし、ジブリもレンタルできる宅配レンタルを活用してみてください。

意外と便利ですよ。

アバター

yamoriが好きをどこまでも掘る!
【エンタメライブラリ】はレッチリや映画考察など発信中。

🌶️2023 2月レッチリ大阪城ホール は一生の思い出に🌶️
🌶️2024 5月20日東京ドームも参加🌶️

✅レッチリ曲 深堀り
✅映画考察
✅エンタメサブスク
✅Amazon信者(笑)

レッチリ好き、音楽、映画好きからのコメント募集しています。

詳しいプロフィールはこちら

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

「応援してもいいよ~という方は、クリックしていただけると励みになります」

Twitterもフォローお願いします。

【基本】見やすい席の選び方

一般的に見やすい席は、中央の列よりもちょっと後ろと言われることが多いです。

見やすい座席の定義
  • スクリーンを見上げ過ぎないような“角度”
  • スクリーンが小さく見え過ぎないくらいの“視野角”

例えばこのような座席の場合

地元の劇場79席です。参考までに

この場合だとD列かE列がベストかなと思います。

収容人数が少ないこのタイプのスクリーンでは、公開から時間が経った映画、マイナー映画、ホラー映画など、比較的集客が少ない作品に使われます

スクリーンやや中央から後列あたりがもっとも混むエリア

繁忙期や混雑する土日に席の埋まる順番としては、

  1. やや後列
  2. 中列
  3. 最後列
  4. 前方

前方の席は見上げなければならない為あまり人気はありませんが、作品によっては前列の方がいい場合もあります。

私は割と前方に座ることが多いです。

なぜなら自分より前にお客さんがいることは少ないので、より没入できるからです。

前方はに座るのが良いジャンルは、アクション映画やSF映画などです。

自宅のテレビでは味わえないスクリーンの大きさ、音響設備が映画館に足を運ぶ大きな理由。前後位置はその迫力に大きく影響を与えます。

迫力を味わいたいのであれば、後列はオススメしません。

二度目ですが私の好みの席は前方。

特にアクション映画やSFなどはやや前方(映像と音を浴びたい)で、じっくり見たいドラマなどは中央あたりを選びます

前後位置は作品によって選ぶのもありです!

【IMAXレーザー】日本最大スクリーンのグラシネサンシャイン池袋

席選びにはスクリーンの大きさも重要です。

ところで日本最大のスクリーンはどこでしょうか?

答えは・・・こちら

るるぶwebより引用

グランドシネマサンシャインのスクリーンのサイズは?

  1. 高さ18.9m×横25.8m=マンション6階相当
  2. 4Kツインレーザープロジェクター
  3. IMAXで撮影された作品が最大画角で鑑賞できる
  4. 2443席

料金はこんな感じ

通常料金+800円はかかりますが一度は体験してみたい。

グランドシネマサンシャインIMAX料金

<一般の場合、通常料金+800円>
一般¥1,900 + IMAX鑑賞料金¥800
<サービスデイの場合>
一般¥1,300 + IMAX鑑賞料金¥800

<IMAX3D、通常料金+1300円>

IMAXのおすすめ席は後方

グランドシネマサンシャインIMAXレーザーGTの座席表

IMAXレーザーGTのスクリーンサイズは、後方の席がベストになるように設計されています。

思い切ってプレミアムクラス席やグランドクラス席で楽しんでみてはいかがでしょうか。

音響的ベストな席と映像的ベストな席の違い

音響で選ぶベストの席は?

音響で選ぶと「中央より数列後ろの列のセンター席」がベストポジションです。

ベストな理由は以下の通りです。

  1. 前面、側面、後方についているスピーカーからの距離と音量バランス
  2. スピーカーの調整を行うときに、この中央にマイクを置いて測定する

映像的なベストポジションは?

音の左右バランスと同様に、映像も真正面から観るに越したことはありません。

音響的にベストなのは真ん中よりも後ろの列になりますが、視覚的な没入感を考えると、若干前の席が好みです。

音響と映像の没入感で選ぶなら?

  1. 若干前の席でスクリーン以外が視界に入らず、スクリーン全体が見える位置
  2. センターど真ん中
  3. 他のお客様の頭が視界に入らない

となります。

一つ弊害として列の中央席はスクリーン全体がしっかりと見え、音響も十分に味わえるのでおススメですが、あえて挙げるのであればトイレへの行きづらさです。

中央に座るならマナーとしてトイレが近くなりやすい人や、子供を連れて鑑賞しに行く場合は避けた方が良いと思います。

最後にオリコンが選ぶ映画館ランキングのリンクを載せておきます。

興味のある方は覗いてみてください。

ジャンルごとの席の選び方

映画のジャンルによって座席の前後位置を変えるのも基準の一つです。

ドラマ作品は字幕がしっかり見える席に

字幕が重要なドラマ作品の場合は、後方列寄りの真ん中あたりの座席を選びましょう。

理由は?

後方列寄りの真ん中の席であれば、スクリーンが視界に綺麗に収まるので字幕を追いかけやすく、内容も頭に入ってきやすい為です

反対に前方寄りの座席の場合、スクリーンとの距離が近すぎるため、文字と役者の動きを同時に観るために目を動かす範囲が広くなり、疲れてしまいます

海外作品は基本字幕で見る方でも、アクション映画であれば吹き替えもおすすめです。

理由は役者や画面の動きに集中できる為です。

今は吹き替えに力を入れている作品もあるので、吹き替えも案外侮れませんよ。

アクション・SF・ファンタジー作品は没入感が重要

アクション・SF・ファンタジー・3D作品などは「没入感」を感じられるかがカギになってきます。

そこでポイントになってくるのがスクリーンとの距離感と音響です。

これらのジャンルの場合、最悪字幕を追いきれなくても迫力を感じれればよいので、4~5列目がベストです。

理由

距離感は離れすぎたり、壁が近いとテレビで鑑賞しているのと差がない状態になってしまいます。視界に綺麗にスクリーンが収まるか、少しスクリーンの方が視界からはみ出ているぐらいの距離感が望ましいです。

私は特にアクション映画は、迫力を感じたいと思いあえて前方にします。

お目当ての席が埋まっていたときはどうする!?

お目当ての席が埋まっていて選ぶ選択肢がない場合、諦めて空いている席に座るしかありません。

これは当然ですよね。

ですがいい席や座りたい席はあらかじめ予約することが出来ます。

そんなの知ってると思われるかもしれませんが、映画館の席の予約する方は意外と少ないんです。

席の予約には他にもメリットがあります。

例えば以前紹介したTジョイグループ

Tジョイグループの鑑賞料金にU-NEXTのポイントが使えます。

Tジョイグループの予約には予約サイト【kinezo】を使います。

【kinezo】についてはこちらの記事をご覧下さい。

Tジョイグループは北は新潟から南は鹿児島まで展開する映画館。

   都道府県     【KINEZO】対象映画館   
   新潟県    T・ジョイ新潟万代
    T・ジョイ長岡
   東京都    新宿バルト9
    T・ジョイSEIBU大泉
    T・ジョイPRINCE品川
   神奈川県    T・ジョイ横浜
    横浜ブルク13
   千葉県    T・ジョイ蘇我
   埼玉県    こうのすシネマ
  都道府県    【KINEZO】対象映画館   
   大阪府         T・ジョイ梅田
   京都府      T・ジョイ京都
   広島県      広島バルト11
      T・ジョイ東広島
   島根県      T・ジョイ出雲
   福岡県      T・ジョイ博多
      T・ジョイ久留米
      T・ジョイリバーウォーク北九州
   大分県      T・ジョイパークプレイス大分
   鹿児島県      鹿児島ミッテ10

その中でも新宿バルト9のシアター6番はDolby Cinemaが採用されており、おすすめです。

Dolby Cinemaとは
  • 最先端の光学・映像処理技術を採用したドルビービジョンプロジェクションシステム
  • ハイダイナミックレンジ(HDR)映像
  • ドルビーアトモスは、これまでにないリアルなサウンド

とまあなんだか凄そうです。

Tジョイグループの予約は【kinezo】で行います。

【kinezo】の基本情報はこんな感じ。

【kinezo】基本情報
  • 入会金、年会費無料
  • 毎週火曜日・木曜日は映画代が1400円
  • 誕生日など各種キャンペーン・イベントごとにクーポンが届く
  • 決済を保留したまま席を予約できる。
  • 鑑賞記録で感想を記録と共有ができる

【kinezo】は登録することで割引などの特典もつくのでせっかくなら利用したいですね。

カップルで映画を観るときは、特別席も選択肢に

まだお互いを深く知らず、会話が続くか不安だからこそ、共通の話題ができる映画デートはおすすめです。

カップルで映画を見に行くときは、座席の選び方も雰囲気づくりにも影響を与えます。

カップルシートと言っても料金や内容も様々

  • 料金はペアで平日5500円 土日祝 6500円
  • 専用ラウンジ

ユナイテッドシネマ豊洲のプレミアペアシートは専用ラウンジちょっと豪華な気分に浸れます。

カップルシートに興味はあるけど、お金をかけられないという方に試していただきたいのが「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」のカップルシート

  • 通常料金で利用できる
  • 公園のベンチのようなペアシート
  • 高級感はないが大人2人でも余裕で座れる広さ

カップルシートは、土日は特に混むので予約することを忘れずに・・・

友達や家族と映画を楽しむ場合でも、プレミアムシートは良い選択肢です。

特に映画好きにとって特別な思い入れのある作品であれば、最高の環境で映画を楽しみたいはずです。

良い思い出になるのではないでしょうか。

こちらの記事では、豪華プレミアムシートのある映画館を東京、大阪で3つ紹介しました。

小さなお子様を連れていく場合

小さなお子様と行く場合などは通路沿いの席をお勧めします。

通路席を選ぶべき理由

  • トイレ問題
  • 着席時の問題


お子様がトイレに行きたくなった時、横切って申し訳ない部分。そもそも上映中の暗い中、人をまたいで通ること自体難しいです

また階段も薄暗く見づらいため、通路側で階段が見れる位置の方が安全です。

着席問題は席に着く際、子供が他のお客さんのポップコーンをひっくり返した」なんてことも考えられます。

さいわいお子様と行く場合はアニメ作品や吹き替えが多いと思います。

字幕がなかったり、アニメ作品のように多くの情報を処理する必要がないので、通路側で多少見づらくても良いのかなと思います。

大事なのはお子様の映画体験ですからね。

まとめ

この記事では映画館の座席選びについて様々な角度から解説してきました。

個人的には前から3、4列目のセンターに座る派ですが、あらためて調べることでプレミアシートやIMAXの体験もしてみたいと思いました。

私を含め濃いめの映画マニアにわりと前方席を好む人が多いのは、より登場人物や映画の世界に没入したいと思う方が大半だと思います。

映画を通して主人公の体験や感情、自分自身の内面のより深いところまで受け入れる。そんな時間なのかなと思います。

映画は人生。

映画選びの参考にどうぞ

皆さんがより深い映画体験が出来る事を願って

ではまた

Comments

タイトルとURLをコピーしました